| ■どもりカルタを作ろう | |||
| | カルタ読み札を見る | | |||
|  |  |  |  | 
| 2011年1月14日年頭の例会は 「どもりカルタを作ろう」 | グループに分かれて作った 読み札を皆で味わいます | 今年は「学習・どもりカルタ」 で、カルタ取りをしました | カルタの余韻もまた楽しい | 
| ■2011年度 開講式 | |||
| | 大阪吃音教室ブログ | | |||
|  |  |  |  | 
| 会長のあいさつで開講 | 4月8日 | 2011年度 開講式 | 恒例自己紹介ゲーム | 
|  |  |  |  | 
| 後半は講座 どもりと上手につき合うために | 健康な大人のパーソナリティとは 「心が健康な大人」をイメージ | 應典院を出ると 咲いていました。「夜桜」 | 例会のあとは恒例の喫茶店 「おしゃべり」楽しいよ | 
| ■インスタントラーメン発明記念館とオーダーバイキング | |||
| | ラーメン記念館サイト | | |||
|  |  |  |  | 
| レク番外編-夏- 2011年7月30日 日清インスタントラーメン 発明記念館へ行きました | ここではMyカップヌードル を作れます まずは、カップのデザインを | 味付けや色々な具材を選べます 味と具材の組み合わせは なんと5460通り | いろんな展示もあり 勉強になります 中には真剣に見てる人もいます | 
|  |  |  |  | 
| 記念館の前で記念撮影 この後プラネタリウムへ | 公園で遊んだりして 楽しい一日を過ごしました | 夜は飲み会へ オーダーバイキングで 盛り上がりました | 盛りだくさんの一日で しかもお土産付きでした おしまい | 
| ■第17回 吃音ショートコース | |||
| | べてるネット | アクティプラザ琵琶サイト | | |||
|  |  |  |  | 
| 2011年10月8日~10日 アクティプラザ琵琶にて 吃音ショートコース開催 | 第一日目 まずは出会いの広場 からスタート | 出会いの広場のあとは マイメッセージと続きます | 初日の夕食 ボリューミーな内容 おなか一杯 | 
|  |  |  |  | 
| 夕食会場で久々に会う 人たちとの交流に ご飯もさらにうまい! | 夕食のあとは発表の広場 写真は英国王のスピーチの発表 家系図を使って説明 | そのあとは 吃音文学賞ノミネート作品の朗読 今年は5作品がノミネート | 一日の終わりは コミュニティーアワー 自腹で飲み放題?? | 
|  |  |  |  | 
| 琵琶湖岸、早朝の景色 今日も良い天気 | 朝日を浴びて 今日も一日頑張ろう | 朝のメニュー 今日は長丁場なので しっかり食べておきましょう | さあ、二日目午前の部始まり 今日は「べてる漬け」の一日 夜まで当事者研究!! | 
|  |  |  |  | 
| 向谷地生良さんの講義 が始まりました | 真剣な表情で聞くメンバー 活発な質問、発言 みんな真面目なのかどうなのか | 昼ごはんはカツカレー 食べたら眠くなるのか ならないのか | 午後からはグループに分かれて 当事者研究を 果してうまくいくのかどうなのか | 
|  |  |  |  | 
| 「どもれないドモリの研究」を したり 「○○式緊張ダイエット法」を あみ出したり | 演習の時間は瞬く間に終わり 気が付けばもう夕食の時間 今日は昨日にもまして ボリューミー・メタボ促進 | 食事後は演習 「お客さん」の研究 「鬱さん」との付き合い方 付き合いながら楽に 生きていけたらいいね!! | 二日目の終わりは 発表を一つと吃音文学賞の発表 今年は美人三姉妹が受賞 | 
|  |  |  |  | 
| 二日目の呑兵衛大会の模様 自腹飲み放題の研究 耳鳴りさん、フラフラさんの研究 | ムカムカさんと会話しながらの 朝食会場、食事の写真が多いのは 食べることは生きることだから | 対談-当事者研究を 吃音にどう活かすか 向谷地さん&伊藤さん | これが本当の最後 みんなで語ろう、ティーチイン お疲れ様でした。来年も琵琶湖で | 
|  |  |  |  | 
| 吃音ショートコース番外編 10月14日(金)例会 ショートコースの感想を話したり | まだまだこれからも 当事者研究は続きそうな気配 参加者の感想だけで1時間 | 当事者研究はある営業職の方の 研究をしてみました ありがとうがスムーズに | 言えない研究 今日一日で終わるわけもなく 実験も含め今後も続けて行きたい | 
| ■忘年会2011 in Good Days | |||
| | Good Days サイト | | |||
|  |  |  |  | 
| まだ、秋なのに まだ、クリスマスソングも 流れてないのに | なぜ、忘年会をUPしてるの?? それは・・・それは・・・ 忘年会が待ち遠しいから!! | 今年もやっぱり Good Days に決定です!! | こんなに楽しみにしてる人がいる 忘年会はきっと楽しいと思うよ このサイトを見た人 是非・・・ | 
| 今年の忘年会、日程が決まりました。 12月17日(土)お楽しみに | |||













