|
最優秀賞 「母との思い出」 橋本貴子優秀賞 「三つ子の魂 百までも」 峰平佳直優秀賞 「マイナス+マイナスは?」 田辺正恵 |
今回の「ことば文学賞」には、これまでで最多(昨年度と同数)の、15作品の応募がありました。内容的にも力作揃いでした。 |
最優秀賞 「母との思い出」 橋本貴子優秀賞 「三つ子の魂 百までも」 峰平佳直吃音の不安感が、今ではすごく減っています。これは自分でも不思議なほどです。 (「亡くなった父親との関係は?」との質問に)以前は仲がとても悪かったのです。今も、健康だった頃の父親は嫌いです。でも、最晩年の父親は好きだし、父のことを書いて良かったと思っています。書いているうちに、自分の中から以前のイメージとは違う父親が出て来たように感じました。心の中では、仲直り出来たのかも知れません。 優秀賞 「マイナス+マイナスは?」 田辺正恵「ことば文学賞」優秀賞をいただきまして、とても嬉しいです。ありがとうございます!! 今回、応募するためにこの文章を書いて思った事は「伝えたいことを伝えることの難しさ」です。 書けば書くほど、自分の想いから遠ざかってしまう、元に戻りたいけど、どう戻ってよいか分からなくなってしまい、途方に暮れながら、書きました。 改めて文章を書くことの難しさと、自分の文章が下手だという事がよく分かりました。 でも、書くことは楽しい!です! そのことも分かりました。分かって良かったです。 五孝さんが言われている「文章が詰まりすぎている、もっと整理し、改行を増やした方が良い」は、「これは私の事だ!」と思いました。 いつも、子供に「読みにくい」と言われています。なんだか、「顔を洗って出直してきます!」の気持ちです。 この気持ちを大切にしながら、これからも書いていきたいと思います。 ありがとうございました! |
「ことば文学賞」応募原稿・募集要項 |