ことば文学賞 2003年度


2003年度 最優秀賞

変  身

庄司 仁志

 ある朝、目を醒ますと、男は吃りになっている自分を発見した。
 何となく唇や喉の辺りが重い。試しに声を出してみた。
 「お、お、お……」
 ひゃあ! 男はうろたえた。何度やっても同じことだった。
 (これは、えらいことになった) 頭を抱えた。
 (何だって、俺が吃りになるんだ。真似したこともないし、なりたいと思ったこともない。ちくしょう。いつだって世の中は不条理なんだ)
 悩んでいても仕方ないので、街に出た。視線が、自分に集まって来るような気がした。
 (黙ってたら、分かれへんねん)
 そう言い聞かせたが、道を訊かれたらどうしよう。キャッチセールスは苦手だし。
 いつの間にか、人混みを避けていた。

 「お、お、おは、おはよう…、ごっ、ござい、まま……すす」
 怖れていたことが現実になった。朝礼で、いきなり吃ってしまった。
 (もうだめだ、俺の人生は終わった!)
 閉じた目を開けると、普段と変わらない景色があった。
 よそ見をしている者。ヒソヒソ話をしている者。ぼんやりとこちらを見ている者。
 (何や、誰も真面目に聞いてへんやんか)
 そうなると、男は面白くなった。どんどん吃ったら、どうなるだろう。どんな反応が返ってくるのだろう。目立たなかった人生に、ちょっぴり花が咲いたような気がした。そう言えば、吃ってなかった頃は、つまらなかったな。話せるのが当たり前で、ペラペラ喋りまくっていた。相手も見ずに、自分を正当化する説明ばかりして。そのくせ、いつも孤独を感じていたっけ…

 不便なこともいいもんだ。周囲の優しさ、生かされている自分。気づかなかった世界が見えて来た。
 男は、今日を振り返りながら、布団にもぐり込んだ。
 「ま、まてよ!」
 明日の朝、目が醒めたら、吃りが治っていたら、ヤバイぞ!
 試しにそっと声を出してみた。「お、お、お、おやすみ……」
 (いいぞ、いいぞ)
 今日、出会った人たちのことを思い出した。彼らに向けて、心からおやすみを言えた気がして、満足だった。幸福を感じた。
 変身するのも悪くない。吃りであっても、なくても、今の気持を大切にしよう。
 まどろみの中で、男は眠りについた。

【選者 高橋徹氏講評】
 一種ブラックユーモアを感じさせる鋭い作品。掴み、盛り上げ、そしてまとめへと起伏も心地よい。欲をいえば、「」内に記した自分の心情を、「」を使わずに表現する方向で考えたい。

このページの先頭に戻る


2003年度 優秀賞

もちもちモッチー

赤木 純子

 モッチーが目を覚ますと、お母さんがいません。
 「お、お、お、お、おかおかあさん」
 「なあに?」
 台所にいたお母さんは応えます
 「お、お、お、お、…」
 「おしっこしたいの?」
 「ちっちがう、お、お、お、お…なかがすいたってこと」

 モッチーは大好きなホットケーキを食べながらお母さんに尋ねます
 「な…んで、お、お、お、…ってなるのかな」
 「さあねぇ、なんでかな。お母さんにも分からないよ。」
 「ほ…ほか他の友達はそんな風じゃないのに、モッチーだけ、なんでかな」

 ある日モッチーは家族とおでかけをしました。
 「何処に行くの?」
 「サマーキャンプよ」
 山の中にある建物に到着しました。中に入っていくと、お兄ちゃん お姉ちゃんたちがなにか練習をしています。“ゾウだゾウだ、ライオンだライオンだ”“どこかで山が怒ってる〜”
 「おっおっ大きい声…」
 「ここには、モッチーみたいにお、お、お、お、って話す人がたくさん集まっているんだ」
 おとうさんが教えてくれました。
 なんだか不思議な気分でした。初めて自分と同じ様な話し方の人をみたから。こんなにたくさんの人が自分と同じなんだ。モッチーはあきこちゃんという女の子と友達になりました。サマーキャンプの帰り、またここに来たいと思いました。

 ある日モッチーは公園に遊びにでかけました。近所のお友達もたくさん来ています。
 「かいじゅうごっこやろう〜」
 大好きな遊びです。
 「モ、モ、モ、モ、モッチチーーは、と、と、とっ、とりさんのか……いじゅうになる」
 友達は
 「何言ってるのか分かんない」
 そう言って向こうへ行ってしまいました。
 なんで私だけ…そう思ってから
 「あっそうだ」
 私だけじゃないんだ。モッチーは手紙を出すことにしました。今日の事をあきこちゃんに伝えたくなったのです。
 仲間っていいなぁ。

 返事はこうでした。
 「お便りありがとう。お、お、お、お、ってなって友達が最後まで聞いてくれないこと、私にもある。どうしたらいいか分からないけど今度は『最後まで聞いて』って言ってみようと思って。でも友達ってさ、うまく話せなくても、仲良くなれるよね。」
 おしまい

【選者 高橋徹氏講評】
「おはなし」のなかに、悩みも苦しみも封じ込めてようとしている。「最後まで聞いて」のむつかしさ。選者に絵心がないのが悔やまれる。

このページの先頭に戻る


2003年度 優秀賞

吃音に捧げるあいうえお

掛田 力哉(かけた りきや)

 あいさつ

 ありがとうさえ
 言えないわが身の
 うらめしさ
 笑顔をせめて
 思いに代えて


 吃音に捧げるかきくけこ

 カケタコケタは
 吃音です。
 苦しんだけれど
 けっこう最近
 これに夢中!


 詩歌もよう

 さみしさのつれづれに
 詩をしたためています あなたに
 すぎゆく思い出 かなしいでしょ だから書きたいのよ わかるでしょう
 責め続けた思いを 詩につめて 私の中の あなたにおくる
 そんなあなたとの日々が 季節の中でうもれてしまわないように


 ため息

 他愛もない言葉が何よりも欲しい
 ちょっとした冗談がうらやましい
 積もる話を何時間でもしてみたい
 定型詩には
 とても収まらぬあれこれが言いたい


 寝床の夢

 悩んだのはやっぱり恋、恋、恋!
 逃げて帰ったふとんの中で、ペラペラ話す妄想にふける
 塗り替えたい記憶の数々
 寝言でなら言えるかしら?
 残された現実と相変わらずの片思い


 変だなあ?

 「話し方がすき」
 「一言ひとことが面白い」
 「雰囲気がある」
 「弁論大会代表になってください」
 本当に私が言われたことなのですよ、変でしょう??


 むかしむかし・・

 真面目な少年がおりました。
 ミジメなのが本当の所でした。
 無口で一言も話さないものですから
 目立たないはずでしたが、叱られてばかりなので目立っていました。
 物語は大した変わりも無いままに、そのままずうっと続いてゆくようでした。


 止めたくない

 やめないで、
 勇気を出して書いてこれたのは
 読んでくれる仲間ができたから。


 ロック21世紀

 ランドセルしょってもう一度やり直したくはないけれど
 リレーゾーン 吃音のバトンを受け取って!
 ルート21 コトバの新しい道を走り続けて!
 レボリューション きっと何かが変えられるはずさ!
 Rock’n’roll ドッ ドッ ドモリの熱い魂で!


 吃音に捧げる和音(わをん)

 われいまこそ どもりそなたに
 ゐやまうしたし
 ゑんずることなく
 をしみたまへん

 (現代語訳)
 わたしは今こそ 吃音あなたに
 お礼申し上げたいのです。
 恨むことはもうありません
 ずっと大切にさせて頂きたいと そう思っているのでございます。

【選者 高橋徹氏講評】
 うかつにも、最初は「目読」してしまい、すべてが五十音の仕掛けに気がつかなかった。
 口ずさんで、そして…。作者の言葉に対する感性に脱帽。

このページの先頭に戻る


各年度最優秀賞受賞作品ページへ ことば文学賞・応募原稿募集要項