<カルタ教材> 『学習・どもりカルタ』 (解説書付き) |
全国のことばの教室でどもりカルタを実践する子どもたちの「読み札」500作品の中から、投票で選ばれた44作品に、どもる子どもの母親がカラーの「絵札」を描いた。読み札に、子どもの思いの解説を加えたため、解説書を読むだけでも、吃音の学習ができる。カルタは、日常生活に入り込むほど馴染みが深い。テーマを自ら抱える問題に絞り込むために、吃音の体験や、吃音への思いや考えを比較的たやすく表現できる。吃音臨床の学習教材として使える意義についてまとめる。 ・気持ちや考えを言語化することによるカタルシス効果がある。 ・五七調の17文字程度の定型は、作りやすく、音のリズムは声に出して記憶しやすい。 ・作ったものを推敲し、話し合い、ことばを入れ替えることで意味が深まる。 ・メッセージ性のある読み札で、新しい考え方、価値観に出会う。 ・吃音の思いや考えをとらえ直し、読み札に込められた体験や思いを想像する力を育てる。 「そうそう、私も同じ」と共感し、ほっとし、「そうか、こんな考え方もあるのか」と新しい発想、価値観に出会う。覚えやすいために何度も口ずさむことで、自分自身のものになっていく。勇気づけになる。今回のこのカルタに込められた44通りの吃音への思いが、勉強という肩肘張ったものではなく、楽しく遊びながら吃音について学び、そして吃音とともに生き抜く力へと結びつく。 |
〜『学習・どもりカルタ』解説書のまえがきより〜 |
<カルタ教材> 『学習・どもりカルタ』 (解説書付き) |
【日本吃音臨床研究会 事務局から】 ☆郵便振替でご注文頂ければ、送料当方負担でお送りします。 【郵便振替でのご注文】 [郵便振替口座番号]00970−1−314142 [口座名]日本吃音臨床研究会 ・一つの口座で、会費や参加費、出版物の購入などが処理されます。 ・出版物ご購入の場合、本のタイトルと冊数を明記して下さい。 【お問い合わせ先】 日本吃音臨床研究会 住所:〒572-0850 寝屋川市打上高塚町1-2-1526 TEL/FAX:072-820-8244 |
出版物紹介ページへ |