・吃る子どもの親と臨床家のための吃音相談会・講演会in横浜
〔日 時〕2014年12月6日(土)
13:30〜16:00(受付 13:00より)
〔場 所〕横浜市健康福祉総合センター内 横浜市社会福祉センター
9階小会議室904(会場付近地図が別窓で開きます)
(JR京浜東北線、地下鉄「桜木町」下車 徒歩2分)
(車でのご来場はご遠慮ください)
〔対 象〕どもる子どもをもつ親、どもる子どもに関わる人、共に考える臨床家、吃音に関心のある人
〔スタッフ〕
伊藤伸二(日本吃音臨床研究会会長・大阪教育大学非常勤講師)
清水俊子(学校心理士・臨床発達心理士)
溝口稚佳子(寝屋川市立国松緑丘小学校教諭)
〔参加費〕1,500円(資料代として)
〔申込み〕(1) 氏名、(2) 住所、(3) 電話、(4) お子様の年齢、
(5) 困っていることや相談したいこと を書いて、
メール又はFAXでお送り下さい。
〔申込み・問合せ先〕清水俊子
y-shimizu@ai.ayu.ne.jp
TEL/FAX 046-250-4356
※電話による問い合わせは、午後8時30分以降
〔締切り〕12月5日(金)
※当日、直接会場でも受け付けております。
参考図書も当日紹介させて頂きます。
☆こんな相談会です☆
参加者は、どもる子どもの親、どもる子どもを指導することばの教室の先生、病院などのスピーチセラピスト、どもる大人などさまざまで、毎回、20人くらいが参加します。
この相談会は、参加者と共に作り上げていく相談会です。参加者の自己紹介の後、今、気になっていることや知りたいこと、相談したいことを出していただきます。共通することが多いので、参加者みんなで自分の体験を出し合いながら話し合います。
話し合いの中で出てきた課題について必要だと思われる、
◇どもりに関する基礎的な知識、
◇大切にしたいどもりについての基本的な考え方、
◇具体的な場面での対処法、
◇どもりについての世界の情報、
◇ことばの教室での実践、
◇子育てで大事にしたいこと、
◇様々な困難な場面をサバイバルしているどもる人やどもる子どもの体験、
などを紹介します。
どうぞ、お気軽にご参加下さい。お待ちしています。
〜2010年の横浜相談会・講演会の記録を、伊藤伸二がブログに書いています。〜
|